(新)第3回フォルテピアノ・アカデミーSACLA
2021年7月17日(土)〜19日(月・祝)
〜フォルテピアノにどっぷり浸る3日間〜
*詳細は2021年3月に当ページで発表します。
2020年7月に予定されていた第3回フォルテピアノ・アカデミー SACLAは、新型コロナウイルスの拡散防止の観点から開催を見送りました。
延期して同じ内容で2021年に(新)第3回フォルテピアノ・アカデミーを開催します!
(新)第3回フォルテピアノ・アカデミー SACLA
2021年7月17日(土)・18日(日)・19日(月・祝)
当ホームページの内容は2020年に開催を予定していて中止となった〈第3回 フォルテピアノ・アカデミー SACLA〉のものです。
News
新型コロナウイルスの拡散防止の観点から、今年(2020年)7月の第3回 フォルテピアノ・アカデミーの開催を中止しました。
来年2021年の夏に延期いたしまして、同じ内容で〈第3回 フォルテピアノ・アカデミー SACLA〉を開催します。
日程:2021年7月17日〜19日
来年、和気藹々と楽しく不安のない状態で、講習・ワークショップ・体験コーナー・演奏会によるフォルテピアノ・アカデミーで、みなさまとお会いできますことを楽しみにしています。
さいたま市でフォルテピアノに特化したアカデミーを開催して3年目を迎えます。今年もフォルテピアノ製作者の太田垣至さんの全面協力のもと「ヴァルター」、「デュルケン」の5オクターブのフォルテピアノ、「クラヴィコード」と「スクエアピアノ」、そして1800年頃に製作されたオリジナルのブロードウッドを会場に運び込みます。
そして久保田チェンバロ工房からは今年も「クリストーフォリ」と「タンゲンテンフリューゲル」、そして幻の復元楽器「クラヴィシンバルム」をお持ちいただきます。
受講生への3日間にわたるレッスンに加え、小倉貴久子の演奏する【オープニング・コンサート】、ベートーヴェンイヤーにちなみ桐山建志さんとのヴァイオリンソナタの演奏会、かげはら史帆さんのスペシャルトークなど興味深いイベントの数々。昨年好評だった、小中学生のためのワークショップの時間も設けます。
これだけのフォルテピアノが一同に会する機会は世界的にもそうはありません。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から